こんにちは!旅するボタン屋、更紗屋雑貨店のmeikoです。
突然ですが、あつ森(あつまれどうぶつの森)プレイしてますか?
私はリリース時に乗り遅れて去年6月のswitch争奪戦後にようやくプレイし始めました。けれど最近はログインすることも少なくなり、先日久々に島に行くと…家の中に…Gが…😂
まもなく11月5日(金)に無料アップデートの配信と、有料追加コンテンツ「ハッピーホームパラダイス」がリリースされるので、またちょこちょこ島に遊びに行く機会も増えるかもしれません☺️お料理作りたいし、喫茶店も気になるので…!
そんな感じのゆるいあつ森プレイヤーなのですが、先日、文具好きの友人がLOFTで可愛いあつ森グッズを購入していたので、私もつい手に入れてしまいました!

たぬき開発と、ドードーエアラインのペン軸!
スタイルフィットという、三菱鉛筆から発売されている商品で、中身(リフィル)を自由に入れ換えて自分好みのペンを作れるんです。リフィルはカラフルなゲルインクボールペン、赤・黒・青の油性ボールペン、そしてシャープペンが揃っています。
またホルダー自体も単色、3色、4色、5色から選べるのでカスタマイズの幅もかなり自由!
今回私が購入した2本は5色ホルダー。他にもとたけけやゲーム中のアイコンなどがモチーフになったパステルカラーの3色・4色ホルダーもありました。
今日はこのスタイルフィットの中身を買いに、鹿児島市西田にある文具店、はやま文具さんへ。
https://twitter.com/hayama_bungu/status/1455010245353230343?s=21
現在、11月3日の文具の日に合わせて、5つの文具店の最推し文具を集めたセットがもらえる「 #最推し文房具2021 」が開催中だそうです✨
何を隠そうこの私、去年春のはやまさんのキャンペーンで、素晴らしい万年筆が当たってしまったのです
https://twitter.com/zazie7/status/1249960655735508998?s=21
はじめは使うのがもったいなくて使用していなかったのですが、最近は手元に置いて、宛名書きなど事あるごとになるべく使うように心がけています。万年筆の書きごこち、慣れてくるとクセになりますね…丁寧に、綺麗に字を書こうという気持ちになります☺️
久々にお邪魔したはやま文具さんのペンのコーナーへ…カラフルな商品はいつ見てもわくわくします✨

スタイルフィットのリフィルはこちら。

今回探していたのはゲルインクボールペン。手帳用なので、0.38mmというちょうどいい細さが魅力です。(0.28と0.5mmもあるそう)全部で16色揃っていて、微妙な色合いの違いに惹かれます…
それにしてもはやまさんのPOPはどれもかわいくてハイクオリティでつい見とれてしまいます✨

映画の後、マックでGODIVAとマックカフェのコラボメニューを飲みながらリフィルを装填!

ドードーの方に寒色系、たぬき開発の方に暖色系のリフィルを5本ずつセットしていきました。

こんな感じで完成!

来年の手帳は2年ぶりにほぼ日手帳のオリジナルをチョイス。毎年1ヶ月坊主の私、来年こそはかわいくてカラフルなスタイルフィットで手帳ライフを充実…させたいです

人気ブログランキング
カテゴリ「鹿児島」に参加しています
鹿児島情報をお探しの方はぜひclick!
meikoのインスタグラムはこちら♪
海外旅行や雑貨、地元グルメなどの写真を載せています。
お気軽にフォローしてくださいね!